”増産”につき正社員募集しています!
太平洋精工株式会社

ABOUT 会社紹介

\ 自動車専用ヒューズを製造!/ 業界内ではとっても有名な会社。世界中の自動車へ採用されています!

設立から60年以上、自動車ヒューズの開発から生産までを担い、自動車が進化していく、その最前線で成長を続けてきた私たち。その進化に欠かせないものだからこそ、ニーズはますます高まり、そのフィールドは世界に広がっています。これからも多くのニーズに応え、成長していく為、機械オペレータ―を募集! 会社の業績も良く社内は活気に溢れています。 各種手当や福利厚生施設・制度も充実しています!

BUSINESS 事業内容

\ 右肩上がりに成長中、将来性も抜群です! /

自動車専用のヒューズの開発・製造 精密金属プレス加工・金型製
ヒューズは自動車の安全を支える部品の一つです。 電気自動車やハイブリッド車の普及で高電圧用ヒューズの需要が高まり 更に成長する会社です。

WORK 仕事紹介

【 自動車に必要不可欠な部品を手がけるお仕事!】自動車専用ヒューズを製造して頂きます。

自動車ヒューズの製造オペレーター
● 製造するヒューズって何? 回路ショート発生時に流れる過電流を遮断するもので、 火災や損傷から電装品を守るための『最後の砦』といえます。 多くの自動車メーカーで使用されており、 見えないところで、自動車の安全を支えています。 《 仕事内容は? 》 ▼成形金型の段取り替え ▼自動機の段取り替え ▼設備点検(日常・定期) ▼設備不具合対応 ▼生産の出来高管理 ▼改善活動 ▼生産した製品の抜き取り検査 トラブル発生時のメンテナンスもお任せします。

INTERVIEW インタビュー

先輩社員 さん(中途入社3年目) 機械オペレーター
何故この仕事を選んだのですか?
前の会社は赤字が続いていて…。今後のことを考え、安定した会社で働きたいと思い当社に転職したんです。好調な売上や新しい工場のほか、自宅から通いやすかった点にも惹かれました。
会社の魅力はどこだと思いますか?
利厚生や働きやすい環境が整っているところです。僕のいる部署は休日出勤はありますが、残業は少なく、1年に1回は5日連続の有休が取れます。昨年の賞与は5.65ヶ月分の支給があり、会社の安定性を実感しています。
どんな働き方ができますか?
夜勤はありますが、手当が出るので安心ですね。賞与もしっかり支給されるので、安定した収入を叶えられますよ。また、若手社員が多く活躍しているので、和気あいあいとした雰囲気の中で楽しく働けています!

BENEFITS 福利厚生

勤務地

本社または大垣工場での勤務 】 ◎転居を伴う転勤はなし ◎食堂あり ◎車・バイク通勤OK(駐車場完備) ■本社工場|岐阜県大垣市桧町450 《 アクセス 》東海道線「荒尾駅」より車で5分 ■大垣工場|岐阜県大垣市久瀬川町7-5-8 《 アクセス 》養老鉄道「西大垣駅」より徒歩12分

給与

月給17.7万円~25.0万円+各種手当+賞与2回 ★賞与は前年度平均:計5.65ヶ月分 < 年収例 > 400万円/24歳/経験3年 480万円/30歳/経験11年 550万円/35歳/経験16年 ※それぞれ各種手当含む ※経験やスキルを考慮し、決定します。 ※試用期間3ヶ月あり( 期間中の条件変更無し ) 手当 ■通勤手当 ■家族手当(配偶者:9,000円、子ども:3,500円) ■時間外手当別途全額支給 ■住宅手当(規定有)

休日・休暇

■週休2日制(土日) ※月に1・2回程度土日休日に出勤があります。 ■GW、夏季休暇、年末年始休暇※弊社カレンダーによる ■有給休暇 ★消化率70%以上 ■慶弔休暇 ■育児・介護休暇 ■5日間連続有給休暇(年1回必ず取得)

その他

■社会保険完備 ■退職金 ■総合福祉団体定期保険 ■従業員持株会 ■財形貯蓄制度 ■自動車保険団体割引 ■予防接種補助 ■資格取得支援制度 ■社員食堂 ■食事補助 ■作業着支給 ■育児、介護休暇制度 ■短時間勤務制度 ■社内忘年会 ■社員旅行(5年に1回、費用は全額会社負担) …過去には、北海道や湯布院、東京、沖縄などへ行きました! ■福利厚生施設 ■クリスマスケーキプレゼント

FAQ よくある質問

この仕事に向いている人
◎コミュニケーションを大切にできる方 複数人で一つの機械を担当する場合もあるので、仲間同士で連携することも大切です。そのため、コミュニケーションを大切にできる方や協調性がある方に向いています。